NHKでアーユルヴェーダの舌磨きが取り上げられていた!
アーユルヴェーダの舌磨きで腸内環境を改善! 先日、NHKの東洋医学の特集の中で、アーユルヴェーダの舌磨きが紹介されていました。インド発祥の伝統医学アーユルヴェーダでは、朝起きてすぐの舌磨きを勧めています。朝、鏡で舌をみる …
アーユルヴェーダの舌磨きで腸内環境を改善! 先日、NHKの東洋医学の特集の中で、アーユルヴェーダの舌磨きが紹介されていました。インド発祥の伝統医学アーユルヴェーダでは、朝起きてすぐの舌磨きを勧めています。朝、鏡で舌をみる …
あのカミラ王妃もアーユルヴェーダを! 少し前のこと、英国のカミラ王妃が美容目的のため、友人たちとインドに極秘休暇。というニュースを見ました。エリザベス女王がお亡くなりになり、国葬や即位関連の行事でさぞお疲れとは思うが、美 …
お客様からお声を頂きました。 「アビヤンガ コースを受け、帰る頃には身体がゆるみ、とても軽くなりました。 丁寧な全身のオイルマッサージで普段自分でも触らない身体のそれぞれの部分に意識を向けることができ、忘れてい …
今更ながらギー、 最近はコストコや輸入食品、オーガニック食品を扱うお店、ネットなどギーをよく目にするようになりました。数年前から国内外のタレントや美容に敏感な女性たちの間で「次なるココナッツオイル」や「スーパーオイル」と …
足裏はすべてを物語っている。 市野さおり著「足裏分析リフレクソロジー」という本を読みました。優れたセラピストは揉まなくても足裏で全てを見抜く!という言葉に惹かれて。 以前先生のビデオを拝見し、足からこんなに情報を得ること …
彼岸花。 サロンには、いつも季節のお花が飾られていますが、今は彼岸花。もうすぐお彼岸ですね。 昔からお花が好きな母が、「彼岸花は毎年9月のお彼岸の時期を待っていたかのように開く」と言っていたのを思い出します。まだ残暑が残 …
アーユルヴェーダで長い梅雨を快適に。 今年の西日本はなかなか梅雨入りせず、例年より20日遅れての梅雨入りとなりました。今年は長雨だそうで、遠い梅雨明けとなりそうです。 そんな中、今日西日本豪雨から一年が経ちました。地元広 …
この度、HPをリニューアルしました。 ヨガブームでアーユルヴェーダへの関心、興味も高まって嬉しいです。もっと気軽に、身近に生活に取り入れて頂けるよう、広めていけたらいいです。13周年記念に合わせて、心機一転、心と身体を緩 …